人気ブログランキング | 話題のタグを見る

1/12 車道除雪と歩道除雪のせめぎあい

 毎日雪の心配ばかりの日本海側、新潟ではやはり津南町と関山付近の雪が一番多いとテレビは連日報じていた。ここ高田南葉山麓の雪も半端ではない。早朝より除雪車が行きかい狭い市道・県道は雪の投げ合いだ。児童生徒の通学のために歩道除雪を終えた頃通勤車両を通すための車道除雪が始まる。民家には投雪できないので自ずと歩道・車道間には壁ができ、この壁を高くしながら雪の投げ合いが始まる
 おかげで路地から出ようとする車はこの壁に視界を遮られ、セダン系なら県道に出るのも命がけ。車のフロント部分を無くす覚悟で飛び出さなければならない。1月の今はまだいい・・が2月の積雪の多くなる頃には更に申告(これは2月だっけ)否深刻だ。この写真は団地の入口付近の様子である。うれしいことにこの角には通在所があり守り神となっている。
1/12   車道除雪と歩道除雪のせめぎあい_b0161371_22384100.jpg


 今日は何の日と問えば「スキーの日」と新聞テレビは報じていた。日本スキー発祥の地はここ新潟県旧高田市金谷山である。今から約100年前明治44年年オーストリアの軍人テオドール・エドラ-・フォン・レルヒ氏が日本に初めてアルペンスキーを紹介したというもの。
 時の経つのは早いもので、昭和39年・40年当時筆者も高田にあったN大にてスキー技術をこの金谷山スキー場で学んだ。今は昔の話。今はスキーならぬウイスキーが専門となったが・・。
 今は「ユルキャラ」と言うのだろうか、レルヒさんを模したご当地人形が滑っている。ちなみにこの写真は昨年の代物。一本杖の昔風のスキーウエアーをまとったお姉さんにピントを合わせパチリ。
1/12   車道除雪と歩道除雪のせめぎあい_b0161371_139610.jpg

 今月すでにレルヒ祭はスタートしているが、本番は2月11日と12日。ぜひ雪のメッカ上越は高田へおいでいただきたい。酒と雪とギャルがお待ちしている筈。
by m-gamano | 2012-01-12 13:09 | 我が家のこと | Comments(0)

幸せ探して


by m-gamano