人気ブログランキング | 話題のタグを見る

11/4 七五三を祝うじじとばば

 子供の成長は親はもちろん祖父母にとっても「嬉しい」の一語に尽きる。七五三などどこの世界の祝い事かと貧乏人の子沢山出身の筆者のメモリーに記録はない。
 千葉に所帯を構えた長男に3人の子供、俗に言う一姫二太郎だ。下の写真の5人中三人が我が孫だ。
11/4   七五三を祝うじじとばば_b0161371_21493273.jpg

 「七五三をしたい」という招待をいただき、ばばと二人で高速を飛ばす。
 じじの運転は、各駅(SA/PA)停車だ。集中力が欠ければ事故に直結・・小布施で栗最中を買い、松代で白菜、リンゴ、キノコ、長芋をぎょうさん求め、ガソリン満タンにコシヒカリ20Kg、2000CCの愛車はゼイゼイ言いながら上信越道をひた走りに走った。横川では釜飯を求め、上里でやっと昼飯にありつく。
 松代(十日町の松代ではない)のSAは登り方面の野菜売り場は品数多し。ここは上りと下りのSAがつながっており、見比べるのも一興。上りから見下ろした下りのSAだ。
11/4   七五三を祝うじじとばば_b0161371_21585553.jpg

同じつながりは高坂SAも同様、上下は階段でつながっていた。混雑がこれでかなり緩和されようというもの。
各駅停車の高速道走行の楽しいさがここにもあった。
11/4   七五三を祝うじじとばば_b0161371_22543199.jpg

 文化の日はあちらのご両親とこちらのご両親合同の会食となった。宴席は焼酎と酒、嗜むものは違えども息子・娘、孫を想う気持ちは同じ、明日は主役となる孫5人のために祝杯を傾けつつ夜は老けて否更けていった。それにしても日々孫の面倒をみることは並大抵のことではない筈。時たま訪ねていいとこ取りして「はいさようなら」の我らとは違い。保育園の送り迎えから病気の世話まで・・それこそ共働きの息子夫婦を支えるあちらのじじばばのご苦労は筆舌につくし難い。いつも頭が下がりっぱなしの越後のじじばばだ。
11/4   七五三を祝うじじとばば_b0161371_22595411.jpg

 この夜孫娘はにわかカメラマンとなり酔ってカラオケに興ずる大人をつぶさにカシャッと記録していた。
11/4   七五三を祝うじじとばば_b0161371_2321327.jpg

 風雨と霙(みぞれ)の洗礼を受けた昨日2日とは大違い、カラカラの快晴に不公平は天気まで我ら越後人を苦しめるのかとはや今冬の到来が空恐ろしい。近くの神社・道野辺八幡神社へ出向く我が一族の顔ぶれ。見るに堪えない大人はモザイクで失礼する。それにしても筆者も老けたものだ。
11/4   七五三を祝うじじとばば_b0161371_2385026.jpg

by m-gamano | 2012-11-05 21:59 | 我が家のこと | Comments(0)

幸せ探して


by m-gamano