人気ブログランキング | 話題のタグを見る

4/5  春爛漫 花も人も

 早朝より雲ひとつない快晴に恵まれた本日、市内では多くの小学校で入学式が行われた。筆者が住む杉の木の多い学区でもK小学校の入学式が10時から行われた。毎年のことながらピカピカの一年生を迎えるたびに当方の知力体力の衰えを感じる。来賓の多くも感じる事だろう。ひがみかも知れぬが。
 元気よく校門をくぐる(校門はくぐらないが)新一年生の後からはこれまた子供以上にきらびやかな和服を召したピカピカの保護者一年生がスキップしながら校門をくぐってきた。初体験のうれしさだろうか。見ていて気持ちが高ぶるのはなぜだろうか。
4/5  春爛漫 花も人も_b0161371_2355372.jpg

 今年の一年生は29名、4月生まれと3月生まれの差は大きい。「かしこく やさしく たくましく」が学校の願い。立派な大人に成長してほしいと居並ぶ来賓と保護者の想いは大きくふくらんだことは間違いなし。
4/5  春爛漫 花も人も_b0161371_2217397.jpg

在校生も真剣な面持ちで対面する。
4/5  春爛漫 花も人も_b0161371_2218626.jpg

 かわいくもフレッシュというか、汚れを知らない幼子というか、強度否郷土の宝というかこの子等を目の当たりにして、我が次男の孫娘が重なった。姉は2年生、そして妹は週明け8日に新1年生入学という。花が咲いたような息子達の家庭、越後の老夫婦の庵とは大違いだ・・・。春よ来い、そして夏も早く来い・・孫を連れて来い・・・じじばば俺たち)に明日はない・・・かも知れないのだから。
4/5  春爛漫 花も人も_b0161371_1214633.jpg


 雪国の春は遅い。「越後の春 梅も桜も皆一緒」のように近所の梅は少しばかり威張るように早く花を咲かせた。
4/5  春爛漫 花も人も_b0161371_22304211.jpg

 そして、上越高田インター入り口のは明日にでも追いつくぞ・・の勢いで大きくふくらんでいた。
4/5  春爛漫 花も人も_b0161371_2232844.jpg

 また、散歩コースの小川のほとりでは元気印のツクシがこれまた雪解けを待ちきれずに一斉に芽を出し始めた。
4/5  春爛漫 花も人も_b0161371_2158620.jpg


 「友の遠方より来るあり また 楽しからずや」 太陽が西の空に約30度くらいに傾いたころ、やっと本日のお役御免にてフリーに。たこ揚げに出向く。
 着けば飛行場にはどこかのおっさんがゴルフの素振りとパターの練習中、筆者の顔を見て即座に滑走路から離脱。
 モーターグライダーは充電不足で地球に激突。水上飛行機メダリオンは数回投げたが手を離れた途端にエンストしこれまた地球に激突。
 そうこうしている内に前のサークルのオガワ氏が表敬訪問す。ヘリのフライトを終わって寄ったとか。
 持参したヘリはスケール機で機種名は「ラマ」。筆者には足の長い羊のイメージしか沸かない。貧弱な脳だ。
4/5  春爛漫 花も人も_b0161371_22531045.jpg

 このヘリ、練習機とは大違い。とにかく格好がいいのである。回転翼は3枚羽根、おまけにパイロット一人も乗っていた。実際にフライトを見られなかったのがなんとも口惜しい。
 欧米の農園で種を播いたり、消毒薬を播いたり、はたまた、昔は山岳救助にも使われた多用途機であった、と記憶している。
4/5  春爛漫 花も人も_b0161371_2256524.jpg

 先ほどまでエンジン不調で芝生上でデングリ返しをしていたメダリオンだが、友人のヘリに刺激されてフライト再挑戦。これに応えて我が愛機は、夕闇迫る大空にぐんぐん上がっていった。カメラ片手に送信機を操るのは難しく、何処でもねらえる広角にて撮った写真はこれだ・・・ワンツー スリー まるでUFOのごとく豆粒大、それでもフロートを履いた小さな機体は飛行機に間違いない筈。
4/5  春爛漫 花も人も_b0161371_2331070.jpg

Commented by Ocarina at 2013-04-06 09:04 x
4/4日の写真だけが、やっとコメントが掲載されました。先生もフォレスタの愛好者だったとは知りませんでした。私も6週間分を録画してBDに落してあります。昔「立川澄人とクールアベイユ」というやはり本格派のコーラスグループがあったことを思い出します。楽しいグループですね。
Commented by m-gamano at 2013-04-06 11:37 x
 オカリナさんへ コメントありがとうございます。フォレスタの存在は昨年からでしょうか。ひょんなことから知ることとなり、すっかりはまっています。その昔立川澄人さんや五十嵐清さん全盛の時代、正調派の歌う文部省唱歌に聞き惚れた思い出があります。糸魚川で立川澄人さんのステージを見ることができたのはいい思い出でした。
 オカリナさんの声にはいつもやられっぱなしですがいい声の出る人は長生きするとのこと、小生もまねたい思います。
またのお越しを
Commented by がまひっと at 2013-04-07 07:24 x
ブログ見てますよ。今年の桜は疾風神雷のごとく来りてここ土浦はもう散り始めた。桜に関するいい話を一つ。土浦市に真鍋小学校という古い学校がある。校庭に明治40年と言うから我が父と同じ106年になる桜の木があり毎年数本満開の花が咲く。そして新入生を新6年生がおんぶして満開の桜の木の下を回って入学を祝うという風習gさります。しかし最近の少子化でおんぶする方もおんぶされる方も余りいなくなったとさ。
Commented by m-gamano at 2013-04-07 15:10 x
 土浦ひっとさんへ お久しぶりです。お元気そうでなによりです。入学にまつわる土浦の古き良き伝統のお話、いたく感心させられました。
 カメラもない、ビデオもない、誰が連れて行ってくれたかも分からない我が入学、まるで一人で生きてきたよう幼少時代が思い起こされます。
 皆よくがんばってきたものです。それもこれもやはり兄弟がたくさん居たからだと今更ながら感謝の念がふつふつと沸いてきます。
 高田の花は今日が3分咲き、今夜hはワンカップを引っ提げてぶらりと行ってきます。またのお越しを
by m-gamano | 2013-04-05 22:18 | 我が家のこと | Comments(4)

幸せ探して


by m-gamano