人気ブログランキング | 話題のタグを見る

11/12 季節は巡り桜花は紅葉へ

 「# 松風騒ぐ丘の上 古城は一人何偲ぶ 栄華の夢を 胸に負い  ああ~昔を語る天守閣 ♭」
11/12  季節は巡り桜花は紅葉へ_b0161371_22474929.jpg

 公園のお堀周辺のツツジの冬囲いもすでに終わり、冬よいつでも来い・・とばかり金沢の兼六園には及びもつかないが少しばかり公園の秋バージョンを楽しむことができた。
11/12  季節は巡り桜花は紅葉へ_b0161371_22481027.jpg

  上の歌詞はご存知(知らないかも)三橋美智也の「古城」の一節である。昨日故佐野さんを偲んだわけではないが定番の公園廻りをする。午後の2時ころだったろうか。少し風があり、開府400年を迎えた高田城が見える公園のサクラ並木は花から葉へと今その主役を移して桜花絢爛に負けず赤黄錦織を見せていた。
 極楽橋は今最高の佇まいを見せ、橋脚周辺には相変わらず錦鯉がオネダリのクチパクを見せて遠泳をしていた。
11/12  季節は巡り桜花は紅葉へ_b0161371_22501660.jpg

 逆光で見せたサクラの葉の裏は殊の外紅く、冬がもうじきであることを感じさせてくれた。
11/12  季節は巡り桜花は紅葉へ_b0161371_22522188.jpg

 さて、天国へ召された佐野さんは今どこら辺を旅しているのだろうか。カメラ担いでパチリしているのだろうか。はたまた正月飾りの干支の切り絵を作っているであろうか。帰れるものなら帰ってきてほしいもの。
 二葉ゆり子の「岸壁の母」ではないが帰り来ぬ息子の帰りを待ちわびる母の気持ちににて筆者の気持ちも日々切なさが募るばかりだ。
下の画像は、板倉区の地すべり資料館に展示されていた雪国の曲がりのある民家冬バージョンである。
その向かし曲がりのある農家には曲がったところ、玄関の左か右に必ず牛や馬の家畜が飼われていた。
家人同様大事に扱われていたことがわかる。農家であった我が実家もそうであった。
11/12  季節は巡り桜花は紅葉へ_b0161371_23123510.jpg

by m-gamano | 2014-11-12 22:52 | 我が家のこと | Comments(0)

幸せ探して


by m-gamano