人気ブログランキング | 話題のタグを見る

5/31 6/1 人のことは言わない、今は自分の賞味期限を考えることのみに精神を集中

  これまでは毎日世界の戦争のこと、日本のこと、町内のこと等々人様のことばかりを取り上げ、余計なコメントを書き加え、自己満に浸っていた。  
 しかし本日、筆者が通っている健康教室で、運動機能の鍛錬に留まらず、脳トレをしながら自分の命尽きる残り少ない先行きを考えさせられ、愕然となった。
 「オレンジカフェ金谷」「老後を豊かに生きるために~老後と介護」のタイトルでこの道の専門家(大学の先生)から学生なみに90分の講義を聞く機会を得た。
 大学の先生らしく、講義のテーマには世界から入った。日本は世界に冠たる長寿国、直近の調査では男性の平均寿命は81.19歳、女性は86.97歳、大学の先生たちはこのことを「長寿は人類がつくり出した最高の芸術である。」と評しているという。
 80歳を目前にして筆者のくどきは留まることを知らない、いつも頭の中を駆け巡るだけである。いくつかを挙げてみる。
●足腰が弱くなり、近くのスーパーに行くのも車を使いたくなる。
●持病は5本の指に収まらず、もらった受診カードはお店のポイントカードの数に負けないくらい多い。
●しかし、歳をとれば今日は何日かも忘れ、探し物で多くの時間を費やすことは日常茶飯事、ここは何処、私は誰の世界にのめり込むことは時間の問題だと感じるのは誰もが同じだと言う。
〇いいことは、一歩家から足を踏み出せば我々が子どものころに経験したことのないような便利で快適な社会生活が待っていることは確かだ。
〇しかし、暮らしやすい生活にも裏を返せば多くのリスクも含まれていると言う。
●平均寿命が短かったか昔は、介護のことはあまり問題にならなかった。高齢者は歳をとる前に天寿を全うしていたのである。
 加えて、子だくさんの家庭では高齢者を世話することは当たり前、病院や老人施設で亡くなることは少なかった。
●少子高齢化社会(長寿社会)では、長寿の高齢者を誰が介護し、最後を看取るか?
その生き様が大きく問われ、様々な事故や事件を引き起こしていることも周知のとおり。

高齢化社会となり社会保障の問題として国の施策で沢山の保険制度が生まれた。
 40歳から国民皆保険として制度化された介護保険制度だが、1号被保険者と2号被保険者に区分された。

5/31   6/1 人のことは言わない、今は自分の賞味期限を考えることのみに精神を集中_b0161371_21560082.jpg

 現職を退くと年金から否応なしに天引きされるこの保険金額の大きさには驚かされる。
徴収される金額と反対に利用できる条件や金額は近年3年間の次期改定までは大幅にサービスが悪くなっているというから始末が悪い。一割負担の枠も少なくなってきっという。
 次も年金かラ天引きされる。後期高齢者医療制度の保険料も曲者だ。

5/31   6/1 人のことは言わない、今は自分の賞味期限を考えることのみに精神を集中_b0161371_21561910.jpg

 75歳の後期高齢者になった途端になけなしの年金から引かれる。政府は取りっぱぐれのないように天引きするのである。
 これも酷な話、現役時代は3割負担で高いと諦めていたが、後期高齢者医療はその収入によって1割から3割までのランクが用意されている。筆者など生まれた時代が戦時中であったせいか、その隙間で1割負担の恩恵に浴しているが。今日会った同期の友人から怖い話を聞かされる。一割負担から2割負担になりそうだ、と言う。
 こうなったら、どうなるか、年寄りは医者通いを少なくし、病が重くなってから医者通いをするだろう。そして更に高い治療費を払うことに。

そもそも介護とは何ぞやと聞かれたら?
1介護の意味は➜命と生活を守ること
2生活とは➜生命の活性化を図ること
3生命維持だけではなく、生活の質が満た
  されることだとも言う
以上の3つをまとめると次の4つにくくられるそうだ。
1 生理的な欲求を満たすこと
2 精神的な欲求を満たすこと
3 社会的な欲求を満たすこと
4 文化的な欲求を満たすこと 
に分類されると大学の先生は言う。

このように「老後を豊かに生きるには、次のハードルを越えねばならない。」とたたみかける。
それは「80歳の壁を乗り切ろう」だそうだ。その壁とは以下の3つにまとめられ、これが失われていくからだとも?
1健康➜病気がちになる。フレイルの様相
2意欲➜やる気が起きなくなる。
3人的な財産が少なくなる➜ここれまでのような付き合いができなくなる。
 以上のような3つの分野において、そのほとんどが喪失の状態が続く。

5/31   6/1 人のことは言わない、今は自分の賞味期限を考えることのみに精神を集中_b0161371_21563946.jpg


  井上教授は言う。前述の3つの壁を乗り越えるには➜➜以下のことに配慮し、継続していきましょう、と言う。
☆空気の質を高めよう➜自分を取り巻く生活環境を良くする。
☆栄養の質を高めよう➜バランスよく食べる、高齢者は栄養不良になりやすい。
☆清潔の質を高めよう➜身体だけでなくあれこれをいつもきれいに保つ心がけをする。

 
 
 
 
 


 





by m-gamano | 2022-05-31 16:37 | 世の中のこと | Comments(0)

幸せ探して


by m-gamano